

リーグ戦
5月20日の瑞江スカイラークは、リーグ戦で下鎌田内手さんと対戦。 初回2点先制するもすぐに逆転され2回で3点リードを許す苦しい立ち上がり。しかし3回表打者一巡で逆転に成功!その後は追加点を重ね、最終回追いつかれそうになるも追撃を断ち切り、実に実に3年ぶりのリーグ戦勝利となり...


西新井大会
4月30日の瑞江スカイラークは、西新井リーグ杯争奪少年軟式野球大会に参戦。 初日に試合があるチームが集まっての開会式が行われました。 一回戦は西巣鴨イーグルスさんと対戦。行こうぜ!行こうぜ! しかしっ!なんと初回に6失点。それが最後まで響いて一回戦敗退となりました。...


リーグ戦
4月29日の瑞江スカイラークは、リーグ戦で椿パワーズさんと対戦。雨等で試合が流れ今日がリーグ戦の初戦とあって、選手たち気合い満タンで臨みました。 3回に1点勝ち越した後、ノーアウト2・3塁もゼロに抑えるなど、シビれる展開だったけど、5回裏に逆転を許し、残念ながら白星発進とは...


練習試合×3
4月21日の瑞江スカイラークはトリプルヘッダーだ! 1試合目は亀高ペガサスさんと対戦。3回裏、エラー、フォアボールからのヒットで大量得点を許して敗戦。 水辺グラウンドへ場所を移し、東松ファイターズさんと対戦。昼ご飯を食べながら何が悪かったのかも振り返ったので、今度は勝つぞー...


都知事杯江戸川区大会予選
4月7日、都知事杯江戸川区大会へ出場する東部連盟代表の座をかけた予選試合が、東部連盟所属の3チームによる三つ巴戦形式で行われました。 我らが瑞江スカイラーク1試合目は、今井ジャイアンツさんと対戦。まずはこれに勝たねばと気合いを入れて臨みました。...


全日本江戸川区大会一回戦
3月25日、いよいよ全日本江戸川区大会が開幕。我らが瑞江スカイラークも気合十分で江戸川河川敷グラウンドでの開幕式に参加しました。 そして当日の一回戦、篠崎ホーマーズさんと対戦。初回3点を失うも4番ひろかずの5打点の大活躍で逆転に成功!そのままリードを保ち、見事一回戦突破しま...


練習試合
3月17日の瑞江スカイラークは、葛西キラーズさんと練習試合で対戦。ランニングホームラン含めいくつか長打が出ました!しかしフォアボール、エラーで不必要な失点も。全日本江戸川区大会まであと少し。声だせーっ!


練習試合
3月11日の瑞江スカイラークは、九段ラビットさんと練習試合で対戦。見事勝利するも、連続のフォアボールやその間のエラー、内野手同士の交錯など、守備面で課題の残る内容でした。 ということで、午後は江戸川河川敷グラウンドに場所を移し、振り返り練習を行いました。...


練習試合
3月4日の瑞江スカイラークは、サンジュニアさんと練習試合で対戦。主力1名が熱で参加できず、内野を入れ替えて臨んだ一戦。不慣れなポジションということもあって?エラーも続き、テンションも下がってまったく良いところのない試合となってしまいました。切り替えていこう。こんな時こそ、声...


練習試合
2月25日の瑞江スカイラークは、練習試合で椿パワーズさんとスクランブル対戦。3回に3点を勝ち越すも、いくつかのミスもあって最終回表に逆転を許し、6-7で惜敗。3月25日から始まる全日本江戸川区大会まであと1か月、こういったミスをなくして行こうぜ。声出せーっ!